毎月 毎月 10万円‥20万円‥30万円の広告費を払うのなら ― Ⅳ
― 広告のデザインデータを無駄にしない! ―
先日 弊社の社員さんが、
「うちの賃貸マンションのレターボックスに入っていた、ポスティングチラシです」と、
このチラシを会社へ持ってきてくれました。
「なるほど これは見事な小予算広告だ!」と感心しました。
このポスティングチラシのサイズはA3。
黒1色の片面印刷。用紙は薄いコート紙(マンション販売チラシでよく使われている白い光沢紙)。
このA3チラシを4ツ折にし、レターボックスにポスティングされていたそうです。
しかし、この広告枠は不思議なサイズ? なんだろう?
A3の紙面に対して、広告枠が極端に小さく、余白はたっぷり?
しばらく、考えて ハッと気づいたのが、「これは一般新聞の5段広告では?」と思い、
一般新聞紙と照らし合わせてみました。
このチラシ広告は、ほんのわずか拡大されていましたが、
天地寸法と左右寸法の比率を測ってみると、やはり「新聞の5段広告サイズ」とピッタリ一致しました。
この広告は、新聞広告用のために作成したものだと思います。
新聞広告のデザイン作成費用の相場は分かりませんが、
これくらいのものを広告会社に頼むと、デザイン料金だけで4万円・5万円は請求されるでは?
この費用を新聞広告だけに使うのはもったいない!
そこで、ポスティング用のチラシにも流用。
ポスティング用のチラシなので、安いモノクロ印刷で十分です。
こんな流用方法があったとは‥‥!!
「新聞広告」と「ポスティング用チラシ」
この小予算広告はお見事です♪
ブログ村ランキングも
↓ お願いします
にほんブログ村
人気blogランキング
↓ 応援のワンクリックお願いしま~す♪
★集客用小冊子のサンプル請求はこちら
忙しいあなたにかわって、本気の
見込み客を コツコツ集めてくれる
集客用 小冊子の サンプルを
無料で差し上げます。
先ずは、手にとってご覧下さい!