「安売り競争」に悩む経営者の必読書!
★ 人気blogランキング
↓ 応援のワンクリックお願いしま~す♪
こんにちは。
集客用小冊子制作アドバイザーの
十 河 尚 史(そごうひさし)です。
まみうだ石材 大豆生田 光雄(おおまみうだみつを)社長の新刊
『あなたにもできる超高額商品をネットで販売する方法』 を
一気に読み終えました。そして、本を閉じた瞬間、
なるほど、徐々に厳しくなっていくビジネスを
こんな理念、戦略、戦術で切り拓いていけばいいのか。
よし、これなら自分にもできる!
と心の中でつぶやいていました。
その後、私は手帳の白いページに
『超高額商品を売るネット戦略』 という大きなタイトルを書くと、
次のページから、
明日から自社が取り組まなければならない 『経営理念の見直し』
『自社の強みの見直し』 『ホームページの露出度アップの戦術』 を
書き込んでいったのです。
私が素直に 『まみうだ石材流のネット戦略』 を取り入れようと思った理由は、
1.著者が自分の恥ずかしい体験を交えながら、
『高売りをしたいのなら、社長の人格・心を磨きなさい』 と、
私たち読者に熱く語っていること。
2.本書に超高額商品を売るためのネット戦略・アナログ戦略の王道が
書かれていること。
3.そして、SEO対策やYouTube戦略、ブログ戦略など、
ITにうとい経営者でも実践できるように分かりやすく解説していること。
大豆生田社長の本から、
よし、これなら自分にもできる!やるべきことが山ほどある。
という大きな勇気をいただきました。
では、
私の下手な説明よりも、永田幸喜社長の素晴らしい推薦動画を見てください。
机上の空論ではありません。小さな会社でも
実践できる『脱・安売り』マーケティングです。
実践できる『脱・安売り』マーケティングです。
私と大豆生田との出会いは6年ほど前のことです。
足利市で小さな石材店を経営する大豆生田さんから
小冊子をつくってほしい!
という連絡をいただき、お手伝いさせていただきました。
それがこの本です。→
お墓づくりは一生で「一度経験するか」、
「しないか」です。
ですから、
多くのお客様は、お墓に関する知識が不足しています。
そこで、「お墓づくりで失敗してほしくない」
という思いを込めてこの小冊子をおつくりになりました。
そして、
その後も、増刷などの注文をいただく度に、
経営者としてのお付き合いが徐々に深まっていきました。
皆さん、小さな石材店の社長が、
なぜ『あなたでもできる超高額商品をネットで販売する方法』という本を
出版したのだろう?と不思議に思いませんか?
・ネットで墓石販売???
・利益が出ないディスカウント競争に明け暮れている業界なのに
超高額なお墓を売るの??
・しかも、ネットで超高額なお墓が売れるの???
・こんな『?』が次々に頭に浮かんでくるのではないでしょうか。
ですが、
大豆生田社長が経営するまみうだ石材は、ネットで
300万円、500万円、1000万円、1500万円の超高額な
お墓を売り続けているのです。
そして、
その経営手腕が石材業界の業界誌に大きく取り上げられて、
『まみうだ石材のネット戦略講座』が1年間に渡って連載されたそうです。
また、
4年ほど前から、仏壇販売会社、工務店、住宅リフォーム会社、
宝石販売店、様々な製造会社から
まみうだ石材の超高額商品を売るネット戦略を取り入れたい。
という依頼が入り続けているのです。
理屈だけでなく、小さな会社でも実践できる戦略・戦術を
分かりやすく解説している本当に良い本なので、
ぜひお読みになってください。
★Amazond購入はこちら
http://ur2.link/38We
●――――――――――――――――――――――――――――――――――●
あなたの専門知識を活かして
小さな分野のナンバーワンになる方法と、
お客様への心からのアドバイス、
仕事への熱き思い、理念を本・小冊子に
上手にまとめる方法をわかりやすく
解説しています▼
新 小さなナンバーワンを小冊子でつくれ!
A5 120P 十河尚史著
☆Amazonより販売中
右の本のをクリックするとAmazonへ
●―――――――――――――――――――――――――――――●
ブログ村ランキングも
↓ お願いします
にほんブログ村
人気blogランキング
↓ 応援のワンクリックお願いしま~す♪
忙しいあなたにかわって、本気の
見込み客を コツコツ集めてくれる
集客用と求人用 小冊子の
サンプルを無料で差し上げます。
先ずは、手にとってご覧下さい!