こんにちは。十河尚史(そごうひさし)です。
今日は、香川県丸亀市の
釜揚げうどん専門の名店「長田in香の香」さんのレポートです。
11時に駐車場に到着。
既に、広い駐車場の7割が埋まっていました。
そして、15メートルほどの行列に並び、待つこと20分でやっと入店。
ですが、店内にも5メートルほどの行列が・・・(#+_+)


結局、
並びはじめてから30分後に釜揚げうどんを注文。
店内には、煮干し出汁のよい香りが漂っています。
そして、席について5分後、
元気なお兄さんが熱々の大きな徳利を運んできました。
出汁がたっぷり入った大きなとっくりの重さは3㎏ぐらい。
この重い出汁を注ぎ分けるのは男性の役目。
私が、妻と娘の器に、出汁を注ぎ分ける。
各々で、ネギとショウガをたっぷり入れる。
これで準備完了。
そして、待つこと7~8分。
お兄さんが2つのうどん桶を持ってきてくれました。
さぁ―、食べるぞ!
熱い出汁に 熱々の長い麺を お出しの器に入れる。
この作業がなかなか難しい(^_^;)
「熱い!熱い!」と呟きながら、
釜揚げうどんを黙々と食べる。
食べ始めて10分後、3人で、12玉を
あっさりとたいらげてしまったのです(^o^)V


――――――――――――――――――
「小冊子集客を学びたい!」という方に
その入門書を無料進呈します。
お申込みはこちら▼
https://www.artinsatsu.com/siryoseikyu/
――――――――――――――――――